2006年10月 VF750Fをバーハンドルに変えた後、もっとスタイルを極めたいと思い、あれこれパーツを調達しました。
ハンドル周り第2弾!! クラッチマスター、ハンドルスイッチの一新です。

1)クラッチマスターをニッシンの5/8にしました。これまたYAHOOで3千円くらいでしたか・・・そしてステンッホースも110cmで
yahooの出品者にオーダー(2500円くらいだったかバンジョーボルトもついていた)、タンクは800円着いたらBremboだった。
これで後は取り替えただけ。左右でしっくりマスターがそろった。そしてミラー位置も同じに。。GOODです。

2)さて、スイッチですが。どうでしょう・・。左の赤いのがハザードスイッチです。VF750Fにもハザードがつきました。
じつはXJ1200のスイッチです。プッシュキャンセルウインカースイッチなども快適です。なんといっても、色あせていないのが
いい。右側のスイッチはデイトナスイッチでハイスロと一緒で4000円だったかな。ON/OFFがあるから、ライトのスイッチとして
使えるから採用!でも、配線が大変でした。VFの配線図はある。XJの配線図はネットで入手。しかし、そもそももともとの
スイッチの位置が左右とばらばらで、ON/OFFも三段階など互換性なし。テスターであれやこれやでなんとかOKです。
でも、ライトOFFにしても微量な電流が流れておりインジケータのハイビームがついてします。まあ、ライトついていない警告
だと思って、しばらくこのままで。あとハザードの追加でリレーをNSRの純正SENSOリレーに交換(800円)。満足。
この作業だけであっという間に3連休を使ったけど、たのしかった。


2006_10

3)ここまできたらとことんまで・・・ついでにヒューズを官ヒューズから最新の板ヒューズBOXへ交換。
これで旅途中でヒューズ切れてもガソリンスタンドで買える。(でも切れること自体問題ありか・・・)
さらにハザードに対応させるために強化ウィンカーリレーに変更!どちらもYahooだと1000円以内。
mente1 mente2 キャリパ

スプリットファイヤーのツインコアプラグを装着しました。

purag  BOX

4)CBR400RRのスポークホイールをなんとなくゲット!!前3.5 後4.5インチです。
これにあわせて、チェーンを530から525へとコンバートしようと、スプロケ、チェーンを購入。
あわせてキャリパーはCB400SFの外側ボルトピンタイプとサポートはNSR250のロックアームタイプをYahooでGet!!
さすがホンダなのです。 CBR400RRのスポークホイールにNSR250のロックアームタイプのサポートにCB400SFの外側ボルトピンタイプキャリパーがピッタリなのです。早く組んでみたいです。
キャリパ2  mente3
mente4

2006年12月下旬 リヤホイルを仮くみしました。
アクスルシャフト20mmとの確認、キャリパーサポートのクリアランス、チェーンライン、ロックアーム位置などなど・・
kari1 かり2
仮くみの結果、キャリパーサポートクリアランスは問題なし、ロックアームは純正だとタイヤにこすりそうなので、NSR250のキャリパーサポートとロックアームをそのまま利用することに。ポン付けできそうです。チャーンラインも数ミリの程度の調整で出そうです。仮組ではVF750ノーマル右カラー22.8mmを左(スプロケット側)にかませました。 見た目ではほとんど問題なしですがチェーンラインとタイヤ位置を調整するために左のカラーと、右のカラーは作成しなければいけませんね。でもからーの作成だけでたぶん問題ないでしょう。次はタイヤを履いて(ダンロップGPR100 150/70/17にしました。前後10mm以内の車高タウンを考えるとこれが最適)仮組してチェーンラインをみて、左右のカーラーサイズを決めようかと・・・。カラーをオーダーするのもいいのですが、最終組付けはプロショップでやろうと思っています。きっと安いよね・・ 次は完成を紹介します。


TOP